2人目育児にベビーベッドは必要?なし派の体験談!

産前準備の1つ赤ちゃんの寝る環境づくり。
赤ちゃんの安全を守るためにベビーベッドの使用が推奨されています。
しかし、筆者は置き場所の問題や費用面で準備するかどうか悩んだ末、
ベビーベッドを使わずに2人目を育てました。
正直な感想としては、使わずともどうにかなった!しかしあった方が断然楽だった!です。

ベビーベッドを使わなかった理由

上の子の寝相がよい

2人目育児で1番心配なのが上の子が赤ちゃんを圧迫してしまうこと。
我が家は5歳差の兄妹ということもあり、
上の子はシングル布団からはみ出さずに寝ることができました。
また兄妹の間でママが寝ることで赤ちゃんをガードしました。

家族みんな布団派

我が家は布団を敷いて寝るスタイル。
今後ママと一緒に寝ることを考えると始めから布団が良いかなと考えました。

ハイローチェアがあった

赤ちゃんの日中の居場所としてハイローチェアを準備しました。
高さのあるハイローチェアはおむつ替えや抱っこもしやすくとても良かったです。

実際どうだった?困ったことは?

夜中ずっと寝室が気になる

寝かしつけのあとに家事をするときは
ベビーモニターをONにし常に寝室の様子を気にしていました。
ベビーベッドがあればもう少し気を緩められたのかなと思います。

予想外!上の子が赤ちゃんの隣で寝たがる

今までパパと寝たことがないほどママっ子だった上の子。
赤ちゃんが産まれたらよりママの隣で寝たがるだろうという予想を裏切り、
赤ちゃんの隣で寝る!ママはあっちに行って!と言われてしまいました。
ベビーベッドがあったら物理的にガードされているので上の子の気持ちに寄り添えたのかなと思います。

ねんねトレーニングは難しい

ネントレをしようと思い立っても安全な環境が確保できないため断念しました。
結局、離乳食をしっかり食べる1歳頃から夜通し寝るようになりました。


首がすわるまでの夜間授乳が腰にくる

眠い時間帯に首座り前の赤ちゃんを抱きあげるのが大変でした。
やはり高さがあるほうがママの身体にはよかったと思います。

さいごに

生後半年までの間に何度かベビーベッドがあればと思いながら過ごしていました。
ママライターと話していても2人目以降はベビーベッドを使っている家庭がほとんど!
ご家庭の事情にあわせて最適なねんね環境がつくれますように。

PAGE TOP

Facebook

Instagram


Twitter