ままてぃプラス|子育てするママのためのサイト

ママ友とホームパーティー!我が家流のおもてなし術をご紹介♪


子どもと一緒にママ友とパーティー♪
レンタルスペースだと時間が限られますが、
ホームパーティーだと、時間を気にせずゆったりと過ごすことができるので
子どもも大人も思いっきり楽しめますよね。

ですが、主催者側になると準備が大変!

今回は、主催者側も招待された側も一緒に楽しめるような我が家のおもてなし術をご紹介します♪

当日の来客数、交通手段の把握


大人は何人か、子どもは何人か、車は何台停まるのか…

まず、主催者になったらはじめに
人数と車の数を把握することが大事です!

当日、来客数よりもカトラリーやコップ、お皿の数が満たなければ大変!
慌てて買いに行くことになります。
我が家は食器が少ないので
基本的に使い捨てのものを購入しています。
100均には季節のイベントに合った使い捨てカトラリーが販売されているので、
それらを使うと一気にイベント感が増しますよ♪

また、車の駐車スペースがあるかどうかも重要なポイントです。

もし自宅前に全員分の車が停められなければ、

  • 複数人で相乗りしてもらう
  • 近くのコインパーキングに停めてもらう
  • 車以外の方法で来てもらう(徒歩、自転車、タクシーなど)

これらの方法を考えましょう。

集合時間はゆっくり午後から

午前中は日々のルーティンの家事や朝食の片付けなどバタバタするので、
集合時間は余裕を持った時間設定をオススメします。

準備は子どもと一緒に


主催者側になると、どうしても
準備が大変…
というイメージがありますが、
この機会を是非、
子どもにお手伝いをお願いするチャンスにしましょう!
普段は忙しくて大人だけでやることの多いことも、あえて子どもに
【お皿を出して】【この場所を掃除して】【窓に飾りをつけて】
とお手伝いをお願いすることで、
子どもも主催者側として主体性を持つことができます♪
時間に余裕があれば、
招待状
も作って事前に参加者に渡しておくとパーティー感が高まりますよ♪

ごはんは持ち寄りor宅配


ホームパーティーといえば、
手料理でおもてなしするイメージですが、
我が家は一切料理しません!
以前はきちんと料理を作っていましたが、
キッチンにこもる時間が長く、その間友だちを放ったらかしにしてしまっていました。
予算を決めて持ち寄りや、宅配の料理にすると、料理に使う時間も友だちとの時間に使えるのでオススメです。

イベントで盛り上げる


ホームパーティーは、長時間滞在しても利用料がかからないことがメリットですが、
メリハリがないと子どもたちが飽きてしまうというデメリットもあります。
そのため、
イベントやゲームを決めておくと大人も子どもも楽しく過ごせます♪
例えば

  • 的当て
  • 宝探し
  • 映画鑑賞
  • お絵描き大会
  • テーブルゲーム
  • お菓子作り
  • 知育菓子
  • 水遊びやプール
  • ダンス
  • スライム作りなどの簡単な実験

など、
子どもたちが夢中になれる簡単なゲームを準備しておくと盛り上がること間違いなし!

解散時間を決めておく

子どものお風呂、就寝時間は家庭によって違うもの。
盛り上がっていると切り上げるタイミングが難しいですが、
あらかじめ解散時間を決めておくとスムーズにパーティーをお開きにできます。

まとめ

親しいママ友とのホームパーティー♪
事前準備をしっかりして、
主催者も参加者もみんなが楽しめる会にしましょう!