実際に行ってよかった!千葉・茨城エリアで家族風呂がある日帰り温泉2選

子どもが小さいと、ゆっくりお風呂に入るのはなかなか大変ですよね。
そんな時こそ、家族風呂・貸切風呂がある日帰り温泉施設を利用すると、ママにとっても安心でラクちん。

今回は、私が実際に子どもと一緒に訪れて「ここはよかった!」と感じた、千葉・茨城エリアの家族風呂がある温泉施設を2つご紹介します。

どちらも小さな子ども連れでも安心して利用できる設備やサービスが整っていて、家族みんなでゆったり過ごせるおすすめのスポットです。
(情報は2025年11月2日現在です。)

きぬの湯(茨城県常総市)


出典:きぬの湯公式HP

「きぬの湯」は、茨城県常総市にある源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる施設です。

エステなどのリラックス施設や、レストランも完備されており、ゆっくりと過ごすことができます。

併設されている別荘では、完全個室の「家族風呂/貸切風呂」を利用することができます。

各個室とも小さな和室付きのお風呂なので、赤ちゃんや小さな子どもの休憩スペースとしても使いやすいです。
静かな空間で、ママ・パパも交代でゆったり浸かれる贅沢時間をつくれると思います。

我が家では上の子が1歳のときに初めて訪れました。
個室の中で、気兼ねなくゆっくりとお風呂や食事を楽しむことができ、とても素敵な癒しのひと時を過ごすことができました。

家族風呂/貸切風呂を利用する際はWEBページからの事前予約が必要です。
利用時間と料金の確認をあらかじめしておくと安心です。

基本情報
きぬの湯
住所:〒303-0046茨城県常総市内守谷町きぬの里1丁目5-6
公式HPはこちら

関連記事【茨城】小さな子連れにおすすめ!「シルバニアパーク」完全ガイド|こもれび森のイバライドで夢の時間を

のだ温泉 ほのか(千葉県野田市)


出典:のだ温泉ほのか公式HP

「のだ温泉ほのか」は、千葉県野田市にある源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる施設です。
岩盤浴・サウナ・食事処も完備の大型施設になります。

こちらも完全個室の家族風呂(琥珀の湯)を利用することができます。
個室サウナ・水風呂付きのお部屋もあるので、サウナ好きの方には特におすすめです。

こちらは、上の子が3歳、下の子が1歳半のときに訪れました。
家族風呂の他、キッズスペースや広い食事処など、子連れで過ごしやすい施設も多くあり、丸一日楽しく過ごすことができました。

家族風呂はWEB予約可能なので、事前予約がおすすめです。

基本情報
のだ温泉ほのか
〒278-0026 千葉県野田市花井1丁目1-2
公式HPはこちら

関連記事【2025年最新】トトロやネコバスのぬいぐるみが作れる!那須テディベアミュージアム「ぬいぐるみ作りワークショップ」体験レポート

おわりに

小さなお子さま連れって、本当に「ひと息をつきたい」瞬間が宝物。
ママも「お風呂くらいゆっくり入りたい!」ですよね。

今回ご紹介した2施設は、赤ちゃん・幼児と一緒でも比較的安心して利用できる温泉の選択肢です。

次のお休み、ぜひ家族みんなで「温泉+貸切風呂」で、頑張るママのご褒美タイムを作ってみてはいかがでしょうか。

PAGE TOP

Facebook

Instagram


Twitter