6月に入ると、ぐっと夏が近づいた気がしますよね。
梅雨が明けたら、夏本番。
と、その前に、潮干狩りにお出かけはいかがですか?
潮干狩りは3月ぐらいからが時期になりますが、小さい子どもを連れていくなら、春から夏にかけて暖かい時期がオススメです!
今回は子連れで潮干狩りにお出かけする時の準備や注意点をご紹介します。
潮干狩りのねらい目はいつ?どこで?
潮干狩りに行く場合「潮干狩りカレンダー」や「潮見表」などで潮の流れを確認して日時を決めましょう。
インターネットで簡単に調べることができます。
海水の満ち引きが一番大きい日「大潮」の時がねらい目です。
潮干狩りの場所は、「管理されている有料の潮干狩り場」と「無料で潮干狩りができる普通の海岸」があります。
普通の海岸で潮干狩りする場合は、採取制限などそれぞれの海岸で定められたルールを守って行いましょう。
潮干狩りデビューや子連れで行く場合は、有料の潮干狩り場がおすすめです。
おすすめポイント
・ある程度の収穫が確保されていたり、お土産に貝がついていたりする
・手洗い場・トイレ・着替える場所が完備されていることが多い
・潮干狩りグッズのレンタルや販売がある
潮干狩りの持ち物や服装は?
今は100円ショップやホームセンターでほとんど揃ってしまうので、気軽に楽しめます。
潮干狩りに必要なものは
・くまで
・貝を入れるアミやネット
・貝を持ち帰るクーラーボックス
あると便利なものは
・手袋
・海水を持ち帰るペットボトル
・イス
子連れの場合に必要なものは
・レジャーシートやテント
・砂遊びグッズ
・水遊びグッズ
・着替え
・日焼け止め
・バスタオルはラップ式の方が寒いときに羽織ったり、着替えの時に便利です
「お出かけに役立つ「幼児用おやつ入れ」3選!」も参考にしてみてください
当日の服装は?
熱中症対策に帽子は必ずもっていきましょう。
海のそばは思いのほか寒くなるので、羽織れる長袖も必要。
子どもの場合、水着で行ってしまうのも楽です。
はだしでもいいですが、マリンシューズがあると岩場などが便利。
潮干狩りの注意点は?
潮干狩りはシーズンともなると、かなり混雑します。
子づれの場合は、迷子などにも注意が必要です。
目立つ色の洋服や帽子でわが子をすぐ見つけられるようにするのもおすすめです。
夢中になると、長い時間海水に足をつけていて、体がひえてきます。
適度に休憩をとり、無理のないペースで続けましょうね。
まとめ
先日潮干狩りに行った我が家。
家族全員びしょびしょになるまでがんばってしまいました。
大人は無理な姿勢が続くので、体が悲鳴をあげていました。
それでも、家に帰っておいしい貝が食べられると、また行きたいなと思ってしまいます。
家族そろって海岸で過ごすだけでも楽しい時間。
気候のいい、初夏の潮干狩りおすすめです。
夫、娘二人、ワンコとのんびり暮らしています。
お出かけ大好き!美味しいもの大好き!
休日は家族でアウトドアを満喫することが多いです。
子どもの頃から好奇心旺盛で、ワクワクすることを見つけては挑戦中。
ままてぃスタッフとして、ママの知りたい情報や役立つ情報をたくさん発信していきます!