サイトアイコン ままてぃプラス|子育てするママのためのサイト

【読書の秋】1歳の歩き始めにぴったり!散歩がもっと楽しくなる絵本3選


1歳ごろになると、子どもは歩くことの楽しさを知り、外の世界への興味がぐんと広がります。
でも、毎日のお散歩コースが同じだと「少し飽きちゃうかも?」と感じることもありますよね。

そんなときにおすすめなのが、お散歩をテーマにした絵本です。
絵本の世界をきっかけに、実際のお散歩がもっとワクワクに変わります!

今回は、【読書の秋】に親子で楽しみたい、1歳の歩き始めにぴったりな絵本をご紹介します。

1歳の“歩き始め期”に絵本がぴったりな理由


1歳の歩き始めの頃は、見る・聞く・触れるすべてが初めてのことばかり。
絵本を通して言葉や色、動きを感じることで、好奇心や表現力がぐんと育ちます。

お散歩と絵本の世界を行き来することで、1歳の子どもの想像力も豊かに広がります♪

関連記事歩育って何?効果は?子どもが歩くことの大切さ!!

お散歩がもっと楽しくなるおすすめ絵本3選

① とっとことっとこ/まつい のりこ【童心社】


出典:童心社
価格:1,045円(税込)

色んな動物たちが靴を履いて歩く様子が可愛らしい絵本です。
大きなゾウが歩く場面では抑揚をつけて読むと我が子も大喜び!

実際のお散歩でも「とっとこ とっとこ♪」と声を出しながら一緒に楽しんでいます。
1歳児とお散歩するときにピッタリの、親子で楽しめる絵本です。

関連記事【絵本、幼児向け】子どもと一緒にイベントを楽しむ♪ 岡村志満子さんの絵本4選(ハロウィン、クリスマス、お誕生日)

② どんどこ ももんちゃん/とよた かずひこ【童心社】


出典:童心社
価格:990円(税込)

ももんちゃんが力強く進む姿に、我が子も自然と体を動かしたくなるようで、良く反応しています。

くまさんに通せんぼされても、最後はママのもとへ帰る姿にほっこり。
1歳児とのお散歩のときにリズムに合わせて歩くと、より一層楽しめるおすすめの絵本です。

③ くつくつあるけ/林 明子【福音館書店】


出典:福音館書店
価格:990円(税込)

こちらは、これからぜひ読んでみたいと思っている絵本です。
主人公が「くつ」というユニークな設定で、歩く・転ぶ・跳ねるといった動きがまるで本当に生きているよう。

1歳児のお散歩前の読み聞かせにもぴったりで、外に出るのがもっと楽しくなりそうです。

さいごに|1歳の歩き始め期を絵本とお散歩でもっと楽しく


1歳の歩き始め期は、親子にとって毎日が小さな冒険の連続です。
今回ご紹介した絵本は、親子でのお散歩をもっと楽しくしてくれるものばかり。

読書の秋、この機会にお子さんと一緒に絵本と散歩を楽しみ、親子の絆を深めてみてください♪

【合わせて読みたい】