私は生後4ヶ月まで混合育児をしていました。
とはいえ直接母乳をあげると気持ちが落ち込むことが多かったので、搾乳機を活用しながらの混合育児でした。
そんな私の生後1ヶ月の頃のリアルなスケジュールを公開します。
1:00
搾母乳:90ml
ミルク:30ml
夜間の授乳は気持ち的にもしんどいため、搾乳しておいた母乳やミルクで過ごすことが多かったです。
5:00
ミルク:80ml
母乳:左右合計7分
1日1回くらいは直接母乳をあげておきたく、朝気分が明るいうちにあげていました。
9:00
ミルク:100ml
里帰り中やパパの育休期間中は、午前の対応はパパや家族に任せて仮眠をとっていました。
11:00
搾母乳:80ml
ミルク:70ml
14:00
搾乳:40ml
前回の母乳から7時間経っていることに気づき慌てて搾乳。
本当は4時間おきくらいを目安にしていましたが、忘れてしまうことも多々ありました。
搾乳回数が多い方には電動タイプがおすすめです。
出典:amazon.co.jp
15:30
ミルク:70ml
18:00
搾乳:40ml
生後4ヶ月ごろから保育園入園を目指していたので、断乳も視野に入れ、搾乳量は増やさず、40ml程度までにおさめていました。
19:00
搾母乳:40ml
ミルク:80ml
搾母乳とミルクを合わせてだいたい合計120mlくらいになるよう調整していました。
20:00
母乳:6分
なるべくミルクの間隔を3時間は開けたかったので、途中にぐずった時は母乳で紛らわせていました。
22:00
ミルク:60ml
前回の授乳であげていなかった方のおっぱいからあげるようにしていました。
3:00
搾母乳:40ml
ミルク:70ml
搾乳:50ml
夜間はおっぱいが張りやすく、一度も搾乳しないでおくと朝パジャマがビショビショになるくらい母乳が溢れてしまっていたので、1時〜3時台のどこかで搾乳をしていました。
趣味は読書、語学、外国語絵本集め。娘がもう少し大きくなって一緒にたくさん絵本を読む日が楽しみです。