オモチャの断捨離どうしている??3人のママに聞きました!


永遠に増え続ける、子どものオモチャたち。

おじいちゃん・おばあちゃんからもらった大切なオモチャ
仲のいいお友達からもらったオモチャ
サンタさんが届けてくれたオモチャ
外出先でせがまれたオモチャ
なんだか思い入れのあるオモチャ

なかなか捨てられませんよね。
今日は、断捨離上手なママたちに聞いた、オモチャの断捨離法を紹介しますね。

ママA〜1つ買ったら、1つ捨てる


ママたちも、洋服の断捨離は、このスタイルをとっている人も多いかもしれませんね。
オモチャを買う時は、「このオモチャを買ったら、片付ける場所がないから、家のオモチャはひとつ捨てようね」と約束してから買うのだそうです。
そうお話しすると、子どもも「どれを捨てようか?」「でも捨てたくないから買わない」など、しっかり考えてくれそうでいいですよね。

ママB〜3ヶ月使わなかったら、こっそり捨てる


これは私なのですが、ピークが過ぎたけど、見つけると遊び出すオモチャなどは、断捨離ボックスにしまっておきます。
3ヶ月経っても、出番がなければ捨てるという方法です。
子どもなので、案外、目に入らなければ、オモチャの存在を忘れることもあるようです。
たまに、どうしても片付けてしまったオモチャがないと暴れる時は、そっと断捨離ボックスから出してあげることも、もちろんありますよ。

ママC〜問答無用で勝手にどんどん捨てる


この方法は、私にはなかなか踏み出せないのですが、サバサバしていて、とても羨ましい断捨離方法です。
ママCいわく、今まで大きくは問題にならなかったとのこと。
小さい頃から、このような環境に身を置いているので、お子さんも違和感なく過ごせているのかもしれませんね。

トライできそうなオモチャ断捨離方法は見つかりましたか??
もうすぐ新しい季節です。
断捨離して、すっきりした状態で新生活を楽しんでくださいね。


PAGE TOP

Facebook

Instagram


Twitter