小鉄なら行ったことある?「鉄道博物館」「地下鉄博物館」比較してみました!

「鉄道博物館」「地下鉄博物館」には行ったことがありますでしょうか?
鉄道博物館は聞いたことがある人、実際に行ったことがある人が多いのではないでしょうか?
地下鉄博物館も実は楽しいんですよ!

場所はどこ?電車、車ではどう行くの?

鉄道博物館

電車ではJR大宮駅よりニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」下車、徒歩1分です。

大宮駅から1駅だけですが、なかなか乗れない電車なので、息子は大興奮!!
激混み!乗れない!ってことはないですが、開館時間に合わせていくと、
お休みの日は混雑しています。

車で行く場合、鉄道博物館の専用駐車場があります。
普通車は288台収容できますが、
休日は早めに行かないと鉄道博物館の駐車場は埋まってしまいます。
お昼過ぎに着いた時には満車になっていました。

徒歩3分の距離に、タイムズ大宮中央総合病院の駐車場があります。
鉄道博物館専用の駐車場は1日1,000円ですが、
タイムズ大宮中央総合病院の駐車場は土日祝1日の最大料金が660円と少し安いです。

地下鉄博物館

電車では、東京メトロ東西線「葛西駅」地下鉄博物館方面出口を出てすぐです。
東西線ですが葛西駅は地上にあって、その高架下に地下鉄博物館があります。

車で行く場合、地下鉄博物館専用の駐車場が無料であります!
収容台数は18台なので休日は混み合います。
歩ける距離にコインパーキングがありますが、都内ということもあり比較的高めです。

値段、出来ることなど

鉄道博物館
一般1,600円、小中学生600円、幼児(3歳以上未就学児)300円
前日までの購入で各100円引き

地下鉄博物館
一般220円、満4歳以上中学生まで100円

1日家族で遊べるのは鉄道博物館、気軽に訪れるなら地下鉄博物館と
我が家では使い分けています。

地下鉄博物館では館内で食事が出来ませんが、
鉄道博物館はレストランでの食事や駅弁を食べることが出来ます。

地下鉄博物館は比較的コンパクトですが、
なんといっても鉄道博物館は広いし、さまざまな体験が出来るので、1日遊べます。

平日午後の地下鉄博物館は人が少ないのでオススメです!
休日なら並ばないと体験できない運転が、ほぼエンドレスで出来ることが多いんです。
電車好きには堪らない朗報です!!!

運転体験を教えてくれる人が、元本物の運転手さんなので、それもまた楽しいです。
息子が教わらなくても運転ができるようになったので、私は元運転手さんとお話し、
貴重なことを沢山教えてもらいました。

小鉄の親御さんなら、多くの方が子供の影響で前よりも鉄道に興味を持っていると思います。
ぜひ、家族で目的別に博物館を楽しんでください!

PAGE TOP

Facebook

Instagram


Twitter