11月に入り、クリスマスの準備が始まりましたね。
中でもアドベントカレンダーは11月上旬には売り切れてしまうものがたくさん!
今回は、コスパ抜群のアドベントカレンダーをまとめてみました。
目次
【ダイソー】アドベントカレンダー(ベーシック)

出典:ダイソーネットストア
24マスタイプの自分で組み立てるアドベントカレンダー。
好きなお菓子や小物をセットできるのでアレンジしやすいです。
【ワッツ】アドベントカレンダーポスター アニマルサンタ シール付

出典:ワッツオンライン
クリスマスまでの24日間、1日1枚のシールを貼るタイプのアドベントカレンダー。
お菓子以外でアドベントカレンダーを楽しみたい方にオススメです。
【無印良品】カウントダウンカレンダー

出典:無印良品
24種類のお菓子が入ったアドベントカレンダー。
引き出しを裏返すと、クリスマスにぴったりの飾りとなります。
ボックス自体は来年以降も使用できるのでコスパ抜群です。
【カルディ】チョコカレンダー(森のクリスマス)
クリスマスモチーフのチョコレートが入ったカルディオリジナルデザインのアドベントカレンダー。
同封されている数字シールを自分で貼って楽しめます。
【カルディ】アドベントカウントダウンフェルトツリー
フェルトで作られたクリスマスツリー型のアドベントカレンダー。
壁掛けタイプで、お部屋をかわいく演出してくれます。
お菓子を入れ替えれば来年も使えます。
まとめ
コスパ抜群のアドベントカレンダーをまとめました。
店舗やオンラインストアでは売り切れも出ているようなので、気になる品があるときは早めに買ってくださいね。

生まれも育ちも九州。数年前に千葉に引っ越してきて、子育ても始めました。
どんな質問も否定形で返答するイヤイヤ期真っ最中の娘に悪戦苦闘中。自己肯定感の高い子にするために、日々勉強中です。
趣味は動画サイトで料理動画を見ること。