ままてぃプラス|子育てするママのためのサイト

【防災アイデア】防災グッズ!何を準備する?


地震大国とも呼ばれている日本。
いつ自然災害が起こるかわからない今、
事前の備えを準備することが大切です。
今回は防災グッズのアイデアについてご紹介します。

防災グッズ

内閣府から非常用持ち出し袋についてチェックリストが掲載されています。

防災グッズは、
持ち歩き用
備蓄用
に分けて準備しておくと安心です。

他にもライターみつばが準備したものはコチラ。

枕元に靴と笛

大きい地震が発生すると、
家具の倒壊やガラスの破損により、
素足では歩けなくなる可能性があります。
そんな時に、安いものでもいいので
靴を枕元に常備しておくと安全に歩くことができます。
また、身動きの取れない状態になってしまっても
があれば助けを呼ぶことができます。

太陽光発電でも充電できる充電器

スマートフォンなどの電子機器は今の生活に必須。
太陽光発電のできるタイプの充電器があれば、
停電の時も安心です。

折り畳みウォータータンク

災害の影響で断水になると、
給水車などで配られる水を持ち帰る必要があります。
折り畳みウォータータンクは、普段使わない時も邪魔にならない上に、持ち運びにも便利です。

冷却タオル、瞬間冷却パック

真夏に停電が起きると、
熱中症になる恐れがあります。
熱中症になったらまずは体を冷やすことが大事になってきます。
なるべく使用期限が長いものを選びましょう。

使用期限、消費期限の確認が必要なもの

  • 電池
  • 冷却ジェルシートや瞬間冷却パック
  • 保存食

食料品以外に、薬や電池などにも使用期限があることをご存知でしたか?
大体パッケージに使用期限が書いてあるので、
一年に一回は点検して、
新しいものと入れ替えるようにしましょう。

他にも乳幼児のいるご家庭では
おむつのサイズの確認も行いましょう。

防災ボトル

SNSで話題となった警視庁推奨の防災ボトル。
ウォーターボトルの中に防災グッズを詰めて持ち歩くことで、
外出先で被災した時に役立ちます。

ライターみつばも真似して作ってみました!


  • 防臭袋
  • 常備薬
  • 雨合羽
  • 絆創膏
  • ようかん
  • ライト
  • 清浄綿

家にあったものの他に、100均一とコンビニで揃えました。
いつどこで起こるかがわからない災害。
万が一に備えて、外出する際は持ち歩いておくと安心です。

連絡方法を家族で確認

災害時の安否情報の確認の仕方や、
連絡が取れない際の集合場所などを
普段から家族で話し合って決めておきましょう。
(災害用伝言板サービスや災害用伝言ダイヤル「171」を活用しましょう。)

防災意識を高めることで、日々を安心して過ごすことができます。
是非この機会に防災グッズを見直してみてくださいね。