100円ショップの「子ども用はさみ」についてまとめています。
100円グッズで「はさみの練習」を始めよう!
はさみの扱いが不慣れな4歳の息子(当時)を持つママライターが、100円グッズを使って親子ではさみの練習にチャレンジしてみました。
はさみのれんしゅうちょう1 きって!
まず用意したのは、ダイソーにて110円(税込)で販売されている対象年齢3歳以上の工作ブック「はさみのれんしゅうちょう1きって!」です。
実際にチャレンジした様子、やってみてわかったメリット・デメリットなどは、下記の記事をチェックしてみてください。
100円の「子ども用はさみ」
練習帳を準備できたら、子ども用のはさみも100円ショップで見てみましょう。
クリアケースハサミ13cm
サイズ13.2cmの刃先が丸くケース付きのクリアはさみです。
出典:●
色の種類はブルー ・レッド ・イエローの3種類で、ケースが付いていることで習い事など携帯したいときにも便利です。
子供ハサミ
サイズ14cmの子ども用はさみです。
出典:ダイソーネットストア
色の種類はピンク・白・ブルーの3種類ありますが、付属のケースは全て白色です。
キャップ付はさみ(ゼンカイジャー)
サイズ13.6cmのケース(キャップ)が付いたはさみです。
出典:ダイソーネットストア
お気に入りのキャラクターがプリントされていると、子どものやる気にもつながりますね。
カバー付ラクラクはさみ 135mm
サイズ13.5cmのスプリング機能付きのはさみです。
出典:ワッツオンラインショップ
力が弱くて自力で開閉するのが難しい場合など、スプリングの力で開閉しやすいのが特徴です。
安全はさみ
軽くて扱いやすく、刃がABS樹脂でできているのが特徴のはさみです。
出典:キャン★ドゥ
色の種類は赤・青の2種類で刃先は丸く、紙を切るとき専用のはさみです。
まとめ
実際に色々なはさみを購入した結果、現在はセリアにて購入したピンク色のケース付きはさみ(上図参照)をしています。
はさみの使用に慣れないうちは紙専用のはさみで十分でしたが、幼稚園の工作で厚紙など硬いものを切る機械が増えたことで、刃がよく切れるものに買い替えました。
工作を必要とする習い事でははさみを持参する日が多く、ケース付きはさみを購入したことで持ち運ぶ際に役に立っています。
のりが付きにくいはさみ
子ども用はさみではありませんが、非粘着加工の刃を使用したはさみも100円ショップで販売されています。
出典:ダイソーネットストア
工作をしていると、のりが刃に付着してしまい切れ味が悪くなってしまうことがありますよね。そんなときにも100円ショップを除いてみると、解決できるグッズがあるかもしれません。
【こちらの記事も合わせてどうぞ】
出身は茨城県。園児の息子が1人。
趣味は漫画・アニメ鑑賞。
オタク気質で、息子に買い与えたはずのミニカーに私がドハマりし、いつの間にか立派なミニカーコレクターに。
好物はフライドポテト。減量を諦め、現状維持に励む日々。