
お菓子作りは女の子のためだけではありません。
男の子もとっても楽しくお菓子作りを楽しめちゃいます!
息子が朝にチョコマフィンが食べたいと言ってきたので、じゃあ自分で作ってみたらと言うととってもやる気になったので、今回は簡単にお菓子作りができるホットケーキミックスを使ってマフィンを作ってみました。
ホットケーキミックスを使うマフィンの作り方

材料
- ホットケーキミックス1袋150g
 - 卵1個
 - 牛乳110ml
 - 砂糖50g
 - バター50g
 - 一粒チョコレート10個ほど(半分ほどに切っておく)
 - バナナ2本ほど(完熟したものがベスト)
 
使用するキッチンツール
- ボウルまたは大きめ計量カップ
 - まな板
 - 包丁またはテーブルナイフ
 - ヘラ
 - スケール
 - マフィン型またはマフィンカップ
 - マフィン型を使うならばオーブンシート
 - 竹串
 
事前準備

- バターを湯煎などで溶かしておく(筆者はとても面倒くさがり屋なので、計量したバターを耐熱皿にいれ30秒ほどレンジでチンしてあとは余熱で溶かしちゃいます)。
 - オーブンを180度に予熱しておく。
 - チョコレートを半分に切っておく。固いのでママがお手伝いしてあげてくださいね。またはそのままでもゴロゴロした見た目で美味しく見えるので、そのままでも大丈夫です。
 - バナナはスライスしておく。
 
作り方

- ボウルに卵を入れてほぐし砂糖・牛乳を入れてよく混ぜる。
 - そこにホットケーキミックスを入れ、溶かしたバターも入れしっかり混ぜる。
 - マフィン型にオーブンシートを敷き生地を6分目まで入れ、チョコレート・バナナや好きなものを気分で上に置く。干しブドウなどもおすすめです。
 - 180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分ほど焼く。15分ほどしたらチェックしましょう。
 - 竹串をさして生地がつかなかったら完成です!
 
完成!

美味しそうなチョコレート・バナナ・プレーンマフィンができました。
ケーキと違って混ぜるだけなので、特別なスキルやコツも必要ありません。
小さい子どもの入門お菓子作りにホットケーキミックスはとっても便利なアイテムです。
そして何より味も本当に美味しくてあっという間に完食。
出来立ての手作りマフィンは朝食に最適でした。
まとめ
男の子も粘土や工作と同じ感覚で、お菓子作りがとっても大好きです。
実験のようにスケールで計ることにも興味津々。
案外ママよりも正確に測定してくれちゃいます。
時間に余裕のある休日の朝に、是非子どもと一緒に作ってみてくださいね。
コロナ禍に千葉に引っ越してきました。
複数のボランティアを通して人と交流する楽しさと人の温かさを実感しています。
小学生と園児を子育て中。
趣味はテニスと食器集めです。
楽しみは子どもが寝た後のお菓子タイム。
宜しくお願いいたします♪
         
     










