マッシュケーキも一升餅もプレゼントもなし!手間をかけずに過ごす1歳のお誕生日


インスタを検索すると、マッシュケーキに一升餅、ファーストペイント、、調べれば調べるほど、はじめてのお誕生日のアイデアは盛りだくさん。

とはいえ、忙しい育児の合間にすべてを完璧にするなんてなかなか難しいですよね。

我が家は、行事やイベントごとは比較的静かに、ミニマルに過ごしているので「やってあげなくていいのかな」と不安な方は是非読んでみてください。

マッシュケーキも一升餅も、大きなプレゼントも準備しなかった理由

私はそもそも食べたくないものを買うことに抵抗感があるので、おせちも好きなおかずだけしか準備しないタイプです。

せっかく作ったり、買ったりしても美味しく食べられないのであれば、食材にも申し訳ないと感じてしまうからです。

ですので、マッシュケーキや一升餅など食べ物に関しては当初から準備しない予定でした。

最近では、お餅ではなく「一升パン」などもありますが、わざわざ食べたいとは思わなかったのでこちらも準備しませんでした。

また、プレゼントに関しても、今あるおもちゃで娘は楽しく遊んでおり、衣服も十分な量を持っていたので、私たち夫婦から特別何かを渡すことはしませんでした。

結果的に、夫の兄と私の妹から素敵なプレゼントをいただいたので、それで十分でした。

最低限やったこと

とはいえ全く何もしない、というわけではなく、準備が簡単に終わるものや、自分がやってみたい!と思ったものだけやることに。

選び取りカードはもともとカード遊びが好きな娘に、おもちゃとしても使えるので実施しました。

他にもバルーンでの飾り付けは、自分が子供時代に憧れていたのでやってみました。

今は3coinsなどで風船も、空気入れも購入できるので、センスがなくても30分あれば準備ができちゃいました!

結果的に思い出に残る写真も撮れて大満足でした。

強いて言えば、バルーンはゴミがたくさん出て、リユースも難しいので、環境負荷の観点から、娘が自分から希望するようになるまでは一旦やめておこうと思いました。

がんばりすぎないお誕生日もアリ!

最初のお誕生日だからと言って、無理してがんばって疲れてしまうなら、こんな風に「できることだけ」「やりたいことだけ」やるお誕生日も悪くないのではと思います。

お誕生日の本質は「生まれてきてくれたことをお祝いする」ことです。

まずは子供に、「大好き」「生まれてきてくれてありがとう」を伝えられたら花丸だと思っています!

PAGE TOP

Facebook

Instagram


Twitter