幼稚園や保育園、小学校のボランティアスタッフに参加されたことはありますでしょうか?
保育園は働いている方や何らかの事情がある人が前提なのでボランティアはないことが多いですが、幼稚園と小学校はやたらとありますよね。
参加して良かったことが多かったので、参加されることをおすすめします。
学校生活の様子が分からない
息子が小学生になり、行き渋りがあったので、特に学校生活が心配でした。
先生方も気にかけてくれていましたが、息子だけ特別に様子を聞くこともできず、保育園のときの手厚さはなく、夏休み前までとても心配でした。
小学校で親が子供のことを見られる一般的な行事は、運動会、年2回or3回の授業参観くらいです。
学校によっては音楽会や発表会などがあるところもあるようです。
あとは2者面談や保護者会などがありますが、直接子供の生活を見ることは出来ません。
幼稚園や保育園はもっと沢山親が参加できる行事がありますよね。
バス通園ではなく直接送迎する園なら毎日のように先生方にお会いできるので、園での生活で少しの異変があれば教えてもらえます。
小学校はクラスの人数も多いですし、休み時間など先生が関与しないこともあるので園の手厚さとのギャップを感じます。
ボランティアをやって良かったこと
PTAに加入しているわけではないのですが、ボランティアスタッフの募集がかかったら積極的に行くようにしています。
普段お世話になっている先生方の役に立てばと思って参加していますが、子供の様子が見られて自分の安心材業にもなります。
担任の先生だけではなく、他の先生方も誰のお母さんか覚えてくれたので、園や学校での子供の様子を教えてもらえるようになりました。
子供の様子だけではなく、上級生の先輩ママさんのお話も聞けて、お泊まり保育や部活動、就学旅行のことなどなかなか聞けないリアルな情報も得られました。
近所の習い事情報や、おすすめの遊び場など、調べても出てこないことも教えてもらいました。
子供はあっと言う間に成長してしまいます。
小学校生活までと思ってボランティアスタッフに参加されてみてはいかがでしょうか?
思っているより、素敵な発見がきっとありますよ。
千葉県在住、7歳男子と4歳女子のママです。
ダンサー兼ダンスインストラクターとして活動しています。
お出かけ大好きです。