イケア(IKEA)は、オランダに本社を置くスウェーデン発祥の世界最大級の家具・雑貨店。
インテリア用品だけでなく、食品の販売、店内で食事も出来るので特に購入する物がない時でも行きたくなるような場所です。
そんなイケアは実は子どもが喜ぶようなお洒落で可愛いおもちゃも沢山。
リーズナブルなのも魅力的です!
そこで今回は“IKEA(イケア)で買うべき!子どもが喜ぶオススメアイテム”をご紹介いたします。
MÅLA モーラ
片面は黒板、もう片面がホワイトボードになっているお絵描きボート。
別売りのお絵描きロールを取り付けるとクレヨンなどで大きな絵を描いて楽しむことも出来る優れもの。
軽いので移動も楽々ですし、ルンバが通れるようになっているのも魅力的。
昨年のクリスマスプレゼントの1つとして子どもにプレゼントしたのですが、大喜びでした!
TITTA DJUR ティッタ ジュール
子どもが保育園に通う前の家庭保育時代によく遊んでいたのが、イケアの指人形。
10種類のキャラクターは置いておくだけでもテンションが上がる可愛さ。
フリーサイズなのですが、子どもの指にも付けらるようなコンパクトサイズでお出かけにも最適!
LILLABO リラブー
電車好きな子にオススメしたいのが、木製の列車レールセット。
プラスチックのレールと比べて木製なので温かみがあり、お部屋にも馴染みやすいデザインな所もママにとって嬉しいですよね。
レールが足りなくなった時も別売りで異なったデザインの列車やレールがあるので買い足せるので、飽きずに長く使えます!
DUKTIG ドゥクティグ
おままごとが好きな子には色鮮やかな野菜が14点入ったドゥクティグがオススメ。
プラスチック製品と異なり、布製なので汚れても簡単に洗濯出来るので衛生的なのも嬉しいです。
今までプラスチックのおままごと用品は、割れやすい(壊れやすい)のも悩みだったのですが、こちらはそのような心配不要なところも気に入っています!
2児の母。エンタメ企業を経て、現在はフリーランス。
趣味はレストラン開拓、コスメ収集、ドラマや映画を見ること。
育児や仕事の合間に見る韓国ドラマが最大の癒し♡