ベジラボコラム「お盆」

精霊馬8/13~8/16はお盆です。
お盆は先祖の霊が帰ってくるので、その霊魂を供養するという風習です。

ナスやキュウリを馬に見立て、爪楊枝や割り箸で足を作った「精霊馬」を飾り、ご先祖様をお迎えしていました。
この馬はお盆の時期の神霊の移動の為の乗り物といわれ、キュウリは足の速い馬で、早く帰ってこられるように
ナスは足の遅い牛で、お供物を沢山積んでゆっくり戻って行くようにと、願いを込めたそうです。

お盆の風習は地域によって特徴があります。
海や川では灯篭流し、山では山の送り火を焚きなど…長崎の精霊流し京都の五山の送り火が有名です。
盆踊りもそれぞれの地域の、神社の境内で行われていますね。

野菜の天婦羅家族や親戚が集まるお盆のご馳走は、野菜の天婦羅
私のうちでは、子どもの人気ナンバーワンはサツマイモ。
大人の人気ナンバーワンはかき揚げでした。

たくさんの人たちと食卓を囲みながら、ご先祖様をお迎えするお盆は、家族団らんの楽しい時間。
子どもたちにも伝承していきたい風習のひとつです。

【 木村麻里 】
テーマ◆年中行事◆
柏に住んで20年以上。
二児の母。
お子さんと楽しめる行事を紹介します。
好きな野菜は筍♪
【過去記事】
●ベジラボコラム「節分といえば豆♪豆を使った五目煮レシピ」
●ベジラボコラム「春の野菜で体リセット!」
ベジラボコラム「旬の枝豆」

PAGE TOP

Facebook

Instagram


Twitter